~美肌を育てる正しいスキンケア方法とコスメの効果・口コミをご紹介~

menu

Maman's 美肌を育てるコスメ

スキンケアを変えて「肌が育ったなぁ」と最近感じること。

肌断食をしていたのが2013年4月末〜9月頃まで。9月頃から、ミネラルメイクとシンプルスキンケアの今のスタイルに突入しました。

肌断食開始をきっかけにスキンケアを見直してから2年以上経ちました。

年齢を重ねている分、たるみが気になってきましたが、肌表面は若いころより今の方がずっと安定していて綺麗です

元々の肌が汚いので、自分史上で最も綺麗というだけなのですが、それでも嬉しいです(*^_^*)

昨年の夏は、日焼け止めクリームに耐えられなかったけれど今年は平気

昨年の夏は、日焼け止めクリームを塗ると肌が疲れてしまうので、極力、[etvos timeless]と日傘のみで過ごしていました。通勤くらいしか外にも出ないので、これで十分だったのもあります。
etvos クリスマスコフレ2014 タイムレスミネラルファンデーション

今年は、電動機付き自転車で子供の送り迎えを始めたので日傘を差せなかったり、会社の席が窓の近くになったこともあり、毎日のように日焼け止めクリームを塗っていますが、昨年のように肌が酷く疲れることがほとんどありません。

日焼け止めクリームを3日も塗ると、肌酷く疲れて荒れてきていたのがウソのようで自分でも驚いています!

良い日焼け止めクリームを見つけたことも大きいかもしれませんが、肌がより安定してきたように思います。
etvos HANAオーガニック シンシアガーデン

今年お気に入りの日焼け止めクリームに関する記事はこちら↓
HANAオーガニックのリニューアルでウェアルーUVもSPF30に上がり、肌質を選ばない質感に変わっています
エトヴォスのUVセラムSPF35/PA+++は、肌負担も軽くミネラルメイクとの相性もピッタリで凄く気に入っています!

安定した肌の状態を維持できるようになるまで、負担の大きいアイテムや刺激のあるアイテムを避けたのが良かったと思っています。

クレンジングも高い頻度で使えるようになりました

昨年は、ミネラルメイクのクレンジングは保湿力の高い石鹸をメインに使っていましたが、今年は、terracuore ダマスクローズクレンジングミルク を良く使うようになりました。
テラクオーレ ダマスクローズ クレンジングミルク

テラクオーレのクレンジングミルクの洗浄主成分はオイルと石鹸ではありますが、それなりの洗浄力があります。昨年は、あまり使うと肌が乾燥するので限られたときのみの使用でした。

今年は、お気に入りのエトヴォスのマスカラを落としやすいのでよく使うのですが、クレンジング後も保湿なしを実現できています。
etvos ミネラルロングラッシュマスカラ

クレンジングは、最も肌負担の大きいスキンケアと言われますが、色々な種類があるので、肌が安定してきたら洗浄力の穏やかで成分が優秀なものを取り入れるのも可能です。肌が安定するまでは、避けるのが無難かも。

メイクと肌断食の共存は可能でした

職場復帰をきっかけに、肌断食からミネラルメイクとシンプルスキンケアに切り替えました。

私の今のスキンケアは、「私の基本のスキンケア」ページでご紹介していますが、保湿はメイク前のみを基本にしていて、使うアイテムもシンプルなものばかりです。

いわゆる夜や週末のみの肌断食を継続しています。

メイクアイテムやクレンジングから見直して、保湿量を減らしていけば無理なく私のような生活に切り替えることも可能ですよ。

肌の安定は生活習慣とインナーケアのたまものだと思う

「美肌=スキンケア」と思いがちですが、睡眠時間の確保やインナーケア・トレスケアの影響はスキンケアより大きいと実感しています。

私は、ストレスを感じるとすぐに肌が荒れます。ストレス発散も下手なので、ストレスに対抗するために抗酸化成分をこまめに摂ったりしています。
フィネス サジー

生理前になると肌が乾燥するので、プラセンタの力を借りています。
プラセンタ100 無料お試し

おすすめのプラセンタの記事はこちら↓
人気のプラセンタ100が無料でお試し??自分に合うか確認してから買えるのが素敵!
シーププラセンタ20000mgの効果は安定的かつ1ヶ月当たりのお値段としても良心的です

肌に塗るものはお気に入りをほんの少し、体内にはミネラルやビタミンなどをたっぷり与えてしっかり眠るのが美肌の秘訣です。

欲を言えば、運動をどこかで取り入れたいなぁと思っています。

まとめ

年齢を重ねつつも、肌はより健康に安定してきてるように思います。

この先もスキンケアはお気に入りのアイテムを厳選しながら、インナーケアなどに注力していきたいです(*^_^*)

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA