31Jan

インフルエンザが流行っていますね。私の周りも学級閉鎖になったり、会社や親族でもインフルエンザにかかる人が出ていますが、我が家の家族は今のところ元気です。
家族みんなで予防接種をしていることもありますが、毎日のように飲んでいる紅茶に高い殺菌効果があるそうで、日々の生活習慣のたまものかなと思っています。
紅茶のインフルエンザ菌殺菌効果はほぼ100%!?
にわかには信じがたいのですが、紅茶はインフルエンザ菌の感染力を無効化させる能力が非常に高くほぼ100%という研究結果が出ているそうです。また、ウイルスの感染性をたった10~15秒で奪ってしまうスピードも注目されているとか。
実験結果と同じ状況が体内で作れるのか?という疑問はありますが、飲み物で予防できるなら手軽で嬉しいですよね♪
詳しくはこちらの記事に記載されています↓
>>>紅茶がインフルエンザウイルスをほぼ100%無効化する!ミルクを入れると意味がないって本当?
オフィスはもちろん、子供の水筒にも紅茶を入れて持たせています
私はオフィスで、子供は水筒に入れて紅茶・ハーブティーを飲んでいます。
今の時期は紅茶の殺菌効果に期待して紅茶を。先日もご紹介したteatotalの登場が多いです。
香りもよく、ブルーフラワーが入って見た目も綺麗♪
ママ専用にはアールグレイローズ♪ローズの香りが口と鼻いっぱいに広がってたまりません。子供からおねだりされることもあります…
ティーバックなので気軽に飲めますよ~。2杯はいけます!
まとめ
紅茶の高い殺菌効果に期待して…自分のお気に入りの紅茶を見つけて日々の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?楽しく、おいしく、インフルエンザを予防できればうれしいですよね。
私は、マヌカハニーとteatotalを合わせてブリリアントさんでNZから個人輸入しています。美味しいですよ♪
>>>ブリリアント公式HP
アマゾンでも取り扱いがあります↓
>>>アマゾン tea total
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。