2Nov

出産を機に。年齢を重ねる度に。お腹のぽっこりが気になる。。。(+o+)
でも、「お腹のどこに力を入れたらよいのか、どこを鍛えた良いのか良くわからない。」そんな私も納得!簡単!のお腹を凹ますコツをご紹介します。簡単に綺麗にお腹が凹むのでぜひ試してみてください(*^_^*)
「反り腰でっちり、下半身デブでお腹ぽっこり。」の私にも出来た!
私、上半身が痩せてるとはいいませんが。。。
昔から、反り腰のでっちり。かつO脚の下半身デブです。自称、歪みと緩みのオンパレードで、どうしたら正しい姿勢になるのかわからず困っています(^_^;)
こんな私でも、若い頃はお腹回りが気になった記憶はないですが、出産と年齢を重ねる度にお腹がっ!!Onz
理由は、色々ありそうで。。。
「妊娠で腹筋が伸びる。皮が伸びる。妊娠で反り腰が悪化。もともと姿勢が悪い。大人になって運動していない。」などなど。
あとは、便秘気味の方もお腹ぽっこりしますよね。年齢と共に悪玉菌が増えるからか、私も生理中などごく限られたときではありますが、便秘になることも。便秘をはずっと無縁の暮らしをしてきたのになぁ。。。
出産経験がある30歳以上の方は、私のようにお腹ぽっこりの悩みを抱える方も多いと思うので、これから解消のヒントをご紹介します。
私にも、「お腹を凹ますって、なるほど、こういうことか!」と簡単にできたので、チャレンジしてみてくださいね。
インナーマッスルに力をいれてお腹を上に引き上げる方法
とりあえず、教えてもらったままにご紹介しますね。
お腹を凹ますには、「膣から水を吸い上げて、頭から出すのをイメージして力をいれます。」
まさに、くじら。教えてもらわなければ、出来そうにないトレーニング(笑)コツがあるんですね~。
膣から水を吸い上げるイメージで力をいれると、下っ腹が引き上げられて凹み、お尻もキュッと締まります!!お腹に正しく力が入るからか?反り腰も改善されるような気がします。
鏡の前で、横向きに立ってやってみてください。ぽこっとした下腹部が簡単にへこみますよ~。私、「お腹を凹ますってこいうことか~!」ってすごく感動しました。o(*^_^*)o
お腹の上にのったお肉は直ぐには消えませんが、日々、意識をして過ごせば、徐々にお肉も解消するんじゃないか?と思います。
簡単なので、お試しあれ~。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。