~美肌を育てる正しいスキンケア方法とコスメの効果・口コミをご紹介~

menu

Maman's 美肌を育てるコスメ

夏のお疲れ肌を癒し、お肌の修復を助ける抗酸化オイルと効果的な使い方

秋らしくなってきましたね。夏の肌ダメージはどうですか?

今回は、夏のダメージが残った肌におすすめの抗酸化オイルと上手な使い方をご紹介します。もちろん、年中使えるものですよ。

刺激的なスキンケアは避けたい秋の肌

前回の記事でちょっぴり書きましたが、
季節の変わり目は、大きな肌負担や刺激になるスキンケアは避けたい季節です。(詳細は、前回の記事を参考にしてくださいね。)

でも、秋は夏のダメージを受けて肌に疲れが出やすい季節でもあり、なんとかしたいな~と思うのが乙女心ですよね。

秋に、上手に肌を育てて、冬のトラブルを乗り切るためのとっても大事なシーズンです。

ということで、今回は、刺激や肌負担の少ない、夏のダメージケアにおすすめの抗酸化オイルと上手な使い方をご紹介します。

抗酸化力が高く、効果が高いおすすめオイルを3本ご紹介!

まずはじめに、今回ご紹介するオイルのコンセプトは
●抗酸化力が高い
●肌の修復効果がある
●肌負担が少ない
●年中使える

です。
オイル

抗酸化作用のある化粧品は、効果を実感しやすいのが特徴ですが、刺激が強いものも多いです。
例えば、ビタミンC。ビタミンC誘導体も種類によっては乾燥したり、刺激を感じたりしますね。

その点、今回ご紹介するオイルは効果を実感しながらも刺激が少なく継続して使いやすいものだと思いますよ(*^_^*)

世界最高峰の抗酸化力と名高いマルラオイル

エイジングケア、美肌オイルとして有名なローズヒップオイルをしのぐ抗酸化力として注目のマルラオイルです。
ヴァーチェ マルラオイル

私が愛用しているのは、大好きなミネラルファンデーションブランド エトヴォスの姉妹ブランド ヴァーチェから出ているマルラオイル。

さらりとした伸びの良いオイルで、肌につけた瞬間はしっかりとした保湿力を感じますが、すぐに馴染んでベトつきもありません。
乾燥しがちな方も満足しやすいオイルだと思います。
ヴァーチェ マルラオイル

使い続けると、キメや角質層内部の状態を整えてくれて、肌に透明感が出て明るく白く、毛穴も小さくなりますよ。抗酸化力が高いので、紫外線や肌に付着する酸化物質からのダメージ軽減が期待できます。

抗ヒスタミン作用もあるといわれており、荒れがちな肌にも効果が期待できますね。

ヴァーチェのマルラオイルは精製されているので、肌の弱い人やオイル初心者でも使いやすいのが特徴で、ほぼ無色、無臭です。

お気に入りのブレンドオイルや化粧水などにちょっと混ぜて使っても、香りを邪魔しないのも良いです。

マルラオイルの詳しい口コミ記事は>>>こちら

初回購入1000円OFFのキャンペーンも継続中です↓
>>>ヴァーチェ マルラオイル

臭みやクセが少なく扱いやすい精製済みローズヒップオイル

抗酸化力が高い美容オイルといえばローズヒップオイルが主流で断トツ人気です。
ニキビ、乾燥、クスミ、キメの荒れなどなんにでも効果を発揮してくれます。
エトヴォス ローズヒップオイル

ただ、難点がいくつかあります。
●魚臭いと表現される特有の香り
●ものすごく酸化しやすい

それでも、効果が高いからやめられない!という人が多いんですね。

一方で、エトヴォスのローズヒップオイルは、精製度が高く香りも気にならないし、使用感がすごく良くて、オイル初心者の方にもおすすめです。
エトヴォス ローズヒップオイル

香りについては、娘も何も言わないほどですので問題ないと思いますよ。酸化についても、開封後6ヶ月使えるようになっているので十分です。

翌朝は、肌の状態が良くなっていて、肌の修復を助けてくれているかのようです。抗酸化力はもちろんのこと、肌に必要な脂肪酸を含んでいるので荒れた肌のケアにも、日々の肌のお手入れにもおすすめです。

もちろん、毛穴やクスミなどにも効果がありますよ(*^_^*)

ローズヒップオイルは高価なものが多い中、エトヴォスは比較的お手頃価格なのもありがたいです↓
>>>etvos公式HP

効果は断トツ!!でも臭くて重い未精製ローズヒップオイル

オイルは未精製が良いのか?精製済みが良いのか?色々な論争がありますが。。。

どちらにも利点と欠点があります。

一般的には、未精製のもののほうが、
●トロミがあり使用感が悪い
●特有の香りが残りやすい
●栄養素がまるまる含まれていて効果が高い
●精製済みのものより刺激になりやすい
●酸化しやすい

といった傾向にあります。

ローズヒップオイルの場合は、未精製の方が魚臭く、どろっとしていて伸ばしにくいのでオイル初心者には使いにくいです。
トリロジー ロザピン プラス

未精製な分、抗酸化成分といわれるビタミンCなどの栄養素を多く含み、肌に合えばその効果は絶大ですが、敏感肌には刺激になる成分や、酸化しやすい成分が残りやすかったりもするので、出来るだけ良いものを選びたいです。

私が、オイルにこれほどの効果があるものか!!と驚いて今はまっているのが、トリロジーのロザピン プラスです。ローズヒップオイルとトマト種子油をメインに抗酸化成分を配合したブレンドオイルになります。
トリロジー ロザピン プラス

オイルの質としては十分なもので、抗酸化成分を多く配合しているからか、開封後も常温で6ヶ月持ちます
魚臭さも未精製オイルにしてはほとんどなく、個人的には気にならない程度ですが、ダメな人もいるみたい(+o+)

肌につやと、透明感、明るさを与えてくれて、使い始めてたった3日程度で「肌白くない?」と聞かれて自分でも驚きました。毛穴も縮みますよ。が、変なものは入ってませんので大丈夫。肌に必要な油脂と抗酸化成分がメインです。

トリロジーは、ローズヒップオイルで有名ですが、新しく出たロザピン プラスの方が、香りや使用感の面でも個人的にはおすすめです。

ロザピン プラスの詳しい口コミ記事は>>>こちら

個人輸入したほうがお安いので私は、ブリリアントさんで個人輸入しています↓
>>>トリロジー ロザピンプラス 30ml

人気のシンシアガーデンでもローズヒップオイルは取り扱っていますよ↓
>>>シンシアガーデン トリロジー ローズヒップオイル

美容オイルの上手な使い方

基本的に美容オイルは、皮脂に近い成分や肌に必要な必須脂肪酸を主成分にしたものが多く、変なものは入っていないです。

必要な油分を補って、肌を整えてくれるため、キメが整ったり肌のしっとり感が上昇します。さらに抗酸化力が高いと、酸化ダメージを軽減してくれて肌の調子が良くなる特徴があります。

ただし、 どんなものでも油分は塗りすぎるとロクなことがありませんので、1滴、2滴からスタートして自分の肌に合わせて量を加減したいところ。1滴、2滴だとのびが悪いので、お手持ちの化粧水などに混ぜて使うのがおすすめです。

臭なものや、香りが苦手なものは、香りのよいオイルと混ぜるのもお勧です。
私はテラクオーレのダマスクローズ デューオイルと混ぜるのがお気に入りです♪めっちゃ良い香りですよ(*^_^*)
テラクオーレ ダマスクローズ デューオイル

最初の3日ほどは集中的にオイルを塗っても良いと思いますが、今日は、潤ってるな~と思ったら使うのをやめる。量を減らすなどしてくださいね。

あと、ローズヒップオイルの朝の使用については、賛否両論がありますので心配な方は夜のみに。(実際のところは、精製度や抗酸化成分の配合などにより変わるのかと思います。)

肌に負担とならず、美容オイルの恩恵を受けられる使用頻度はどのくらいか?を自分の中で見つけられれば最高のアイテムです!!

秋にダメージを回復させ、お肌を育てて冬を乗り切りましょう~☆

今回ご紹介したオイル達はこちらから↓
>>>ヴァーチェ マルラオイル
>>>etvos BEAUTY&NATURE >>>トリロジー ロザピンプラス 30ml
>>>terracuore ダマスクローズデューオイル

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA